正面に四角いニッチを設けた。シンプルで無駄のない玄関。シューズクローク扉に設置された天井までの高さの大きな鏡は、お出かけ前のスタイルチェックに重宝します。
豊富な本を収納できる吹抜に面したファミリーライブラリーは、カウンターも設けて勉強や読書が楽しめる空間に。窓からの採光もたっぷり。
浴室とキッチンの間を通り抜けられるように設けられた3.5帖のファミリークローク。
ランドリールームで洗濯した衣類をさっと収納でき、キッチンで調理しながらもお風呂の様子をすぐに見に行ける便利な動線。
収納量たっぷりのクロークには、家族の衣類はもちろん、登園登校に必要なグッズもまとめて収納。
扉のないオープンな空間で、子ども達自身も仕度がしやすく見守りもスムーズです。
2Fの寝室には、使い勝手を考えて扉のないクローゼットに。衣類や書籍、布団も収納できます。
一段上がったステップフロアには2帖の書斎を。黒のカウンターを採用し、シックな印象に。
気持ちを切り替えて仕事に没頭できるお部屋を演出しています。
吹抜けのあるリビング・ダイニングに向いた開放的なキッチン。
ランドリールームからファミリークロークを通って一直線の動線で、テレビを見ながら調理ができる好ポジション。
背面には吊戸式のカップボードやパントリーなど、収納もたっぷり確保。
スキップフロアの下を活用した5帖のプレイルームは、リビングから1段下がって、ちょっとした秘密基地のような場所。
段差や窓辺に腰かけて本を読んだり、ロフトのような棚に上がってものづくりに没頭したり、
畳の上で寝転がってみたり、子ども達は存分にマイワールドを展開。
リビングやキッチンから子ども達の声や気配を感じられるので、大人も安心して家事や自分時間を楽しめます。
読書好きのK様が、お子さま達にも本を好きになってもらいたいという想いを込められたファミリーライブラリーのある家。
小林住宅の「寒くない魔法瓶の家」が決め手で、エネルギー効率、冷暖房の
コストがかからない部分にも魅力を感じてくださいました。
吹抜けからは毎朝空が見られてお子さま達と「キレイやね〜」とお話される
とか。
キッチンから2Fへも声が届くので家族との距離感が心地いいようです。
ファミリークロークを設けたことで「洗濯物を戻すのが楽!」と喜んでおられます。
この実例に関するタグ